[音楽]データ音源とCDとでは、まだまだCDのクオリティが高い!

MP3などのデータ音源とCDとでは、まだまだCDのクオリティの方が高い!という音楽の話。

CDって音がいい!
と改めて感じたので、今日はいつもと違って音楽の話を日記的に書いてみます。

最近久しぶりにCDで音楽を聴いたんですが全然違うなと感じました。
MP3などの圧縮された音楽データなどに比べてなんですが。
いわゆるデジタル音源?とくらべると、CDのほうが良い音がでていると思うんですね。

あまりにもデータで聴く音楽に慣れてしまっていて、久しぶりにCDをコンポなんかで聴くとすごい新鮮でちょっと興奮してしまいました。

クリアだしなんだか音楽データでは聴こえない音もでている気がします。
いや、逆ですね。本来聴こえなければいけない音が圧縮されて聴こえなくなってしまっているということでしょうか。

僕は音楽のプロとかではないんですが、人並みには聴いていると思います。
なので少しは違いを感じることができました。
本当に音楽が大好きで違いがわかる人からすれば当たり前のことなんでしょうね。

で、その音質の差というのを少し調べてみたんですが、やはり違いがあるようですね。
少し古い記事ですが、わかりやすい記事がありました。
音質の差をチェックしたみたいで、如実に差が出ているようです。

参照サイトより抜粋

CDから取り込んだWAV。iTunes Plusに比べても、さらに音のきめ細やかさが向上していることが感じられる。音に一体感が出てくるため、音楽に没入できるようになる。

さらにCDを聴くと、理論上は非圧縮のWAVと同じ音であるはずなのに、不思議なことにかなり印象が異なる。音に揺らぎがないというか、どっしりと落ち着いて安定しているのだ。音の細やかさは変わらないものの、WAVにはなかった空気感までうまく再現されており、奥行きのあるステージングも生まれている。これに比べるとWAVは表層的というか、かなり薄っぺらい音に感じてしまう。CDは良くできたメディアだと再認識させられる。

結果はこんな感じ
CD ≫ WAV ≫MP3など圧縮された音楽データ

音楽データにCDというメディアは今も変わっていませんよね。
新たなメディアがなかなか出てこないということは、それだけCDって完成されたメディアなんでしょうね。

クラブDJも音楽データを使うことが多い昨今、
みなさんも最近はiTunes などでMP3などのデータ音源ばかりじゃないですか?
どうでしょう、久しぶりにCDで音楽を聴いてみると懐かしさもあり、新鮮かもしれませんよ。

参照: 「高音質配信」は本当に“いい音”か?――iTunes Plus編 (2/2)

“[音楽]データ音源とCDとでは、まだまだCDのクオリティが高い!” への2件の返信

  1. MP3は規格上、CDよりも上下の帯域をカットしてますから当然です。
    同じ曲をアナログ盤で聴くともっとびっくりしますよ
    CD→WAVはよくわかりませんが、CDplyerによっては疑似的にカットされた帯域を再現するものもありますし、デジタル→アナログ変換回路の出来によっても左右されるようですから、その辺りが原因かもしれません。

  2. 詠み人知らずさん
    コメントありがとうございます。

    なるほど、そうなんですね。
    僕は音楽は好きなんですが、音源の構造?というものは全くうとくて。。
    アナログ盤は確かにかわりますね。

    そうなるとiTunes storeの音質はあんまりなんでしょうかね。

コメントは受け付けていません。